cart

オンライン
ストア

コラム

Column

2021/7/1

【Pyrex】【こんな使い方が!?】ボウルで簡単!春にピッタリな華やかスイーツレシピ

少しずつ春が近づき、お祝いが増えてくるこの季節。おうちで華やかな“ボウルスイーツ”を楽しんでみませんか? ポイントになるアイテムは『Pyrex(パイレックス)』のガラスボウル。材料を混ぜるためだけに使うのではなく、驚きの使い方があるんです。今回は美しいスイーツが大人気のインスタグラマー、sweets_garden_naokoさんに『Pyrex』のアイテムを使って、お祝いにもピッタリな華やかボウルスイーツのレシピを紹介してもらいました。『Pyrex』のボウルならではの意外な使い方と、naokoさんの作る春らしいスイーツは必見です!

 

混ぜるためだけじゃない!『Pyrex』のボウル

提供:naokoさん

今回ご紹介する、華やかスイーツレシピのポイントになるアイテムは『Pyrex』のガラスボウル。『Pyrex』は100年以上の歴史をもつブランドで、熱に負けない頑丈なガラス製品としてアメリカで誕生しました。

 

本国のアメリカでは80%以上の家庭で使用されているんです。耐熱ガラス製なので、もちろん電子レンジもオーブンもOK。匂いや汚れが残らないので、お手入れも簡単な優れもの。

 

たくさんのうれしい特徴をもつ『Pyrex』のガラスボウル、材料を混ぜるときにだけ使うアイテムだと思っていませんか? 『Pyrex』のガラスボウルなら、スイーツ作りで意外な使い方ができるんです!

 

美しいスイーツが大人気!sweets_garden_naokoさん

提供:naokoさん

 

今回は人気インスタグラマーのnaokoさんに(アカウント名:sweets_garden_naoko)『Pyrex』のガラスボウルを使った華やかスイーツレシピを教えてもらいました。

 

笑顔がとても素敵なnaokoさん。8歳の女の子と、4歳と0歳の男の子のママです。おいしそうで美しいスイーツが並ぶアカウントは多くの人を魅了して大人気! うっとりと眺めていたくなるスイーツばかりです。

 

提供:naokoさん

 

naokoさんに考案して頂いたのは、お子様と作るのにもピッタリで春らしく、お祝いの席に欠かせない2品のスイーツ

 

「2品ともお祝いや春にぴったりな華やかなスイーツです。調理工程も簡単。『Pyrex』のガラスボウルを使用するので、中が透けて見えてお子様と一緒に作る過程も楽しめます。見た目も華やかなドーム型でかわいらしく、パーティーやSNSでも映えますよ」とnaokoさん。

 

お子様とも楽しくできるスイーツ作り、早速教えてもらいましょう。

春がきた!『桜のしゅわしゅわドームゼリー』

提供:naokoさん

 

『Pyrex ボウル 940ml』を型に使用して作る1品目は、春にピッタリな『桜のしゅわしゅわドームゼリー』。

 

桜が舞っている様子が閉じ込められていて、食卓を華やかにしてくれます。見ているだけで、お花見気分が味わえますよね。火を使う工程以外は、お子様と一緒に作れるのもうれしいポイント。

 

それでは早速作り方をご紹介! 使用している『Pyrex』のアイテムのおすすめポイントもチェックしてみてくださいね。

 

Pyrex ボウル940ml

 

桜ゼリーの材料

提供:naokoさん

 

・アガー(イナアガー使用)…20g
※保形性を保つために多めに入れていますが15gから可能です。その場合、食感はより滑らかになりますが、形が広がりやすくなります。
・グラニュー糖…30g
・水…140ml
・ソーダ(強炭酸のものがおすすめ)…350ml
・桜のシロップ…50ml
・食紅(赤)…少量
・桜の花の塩漬け…10輪(塩抜きしておく)

 

作り方

提供:naokoさん

 

1. グラニュー糖にアガーを加えてよく混ぜる。ここでしっかり混ぜてダマになるのを防ぐ。

 

2. 600Wのレンジで2分程過熱した水に1を加えてよく混ぜる。90℃くらいのお湯が目安。

 

おすすめポイント
『Pyrex メジャーカップ250ml』は10ml単位で計量できるので少量使うときにも、とても便利!計量したらそのままレンジにも入れられます。

 

提供:naokoさん

 

3. シロップを加えて混ぜる。ここでもう少し色を付けたかったら少量の色素を混ぜる。あまり入れすぎない方が透き通ってきれいに出来るのでおすすめ。

 

4. ソーダを600W電子レンジで1分程過熱し40℃前後に温度を上げ、3をゆっくりと少しずつ加えてそのつど混ぜる。もしここで固まってダマになってしまったら小鍋に移して溶かす。

 

提供:naokoさん

 

5. 桜の花の塩漬けを加え、冷蔵庫で少し冷やす。お好みで金箔を入れても◎。

 

※桜は浮いてきてしまうので、少しゼリーが固まってきたら爪楊枝で下に沈める(右図参照)。

 

パンナコッタの材料

提供:naokoさん

 

・アガー…10g
・グラニュー糖…20g
・牛乳…200cc
・生クリーム…100cc
・桜あん…25g

 

提供:naokoさん

 

1. アガーとグラニュー糖をよく混ぜる。

 

2. 牛乳と生クリームを合わせる。

 

3. 小鍋に移し、1を2に振り入れてよく混ぜます。ダマにならないように少しずつ加えるのがポイント。

 

4.桜あんも加えゴムベラで混ぜて溶かしながら沸騰直前まで加熱する。

 

おすすめポイント
火を使う工程以外は、子供にも手伝ってもらいました。取っ手付きの『Pyrex メジャーカップ』があると子供でも使いやすくて便利です。

 

提供:naokoさん

 

5. 砂糖が溶けたら一回り大きなボウルに水をはり、パンナコッタ液をゴムベラでゆっくり混ぜながら冷ます。
※35℃以下になると固まりだすので粗熱が取れたら冷まさなくてOK!

 

6. ゼリーのボウルに5を注ぎ込み、冷蔵庫で冷やし固めます。

 

おすすめポイント
この作業も子供と一緒に。『Pyrexの Br口付きボウル』を使うと子供でもこぼしにくく注ぎやすいです!

 

綺麗に層になっている様子にうっとり

提供:naokoさん

 

横から見ると、きれいに層になっている様子が楽しめます。この様子にワクワクできるのもガラスボウルならではですよね。

 

「子供が、固まったゼリーの表面を指でツンツンと触って『固まってる〜!』と驚いて楽しそうな様子が印象的でした」と、naokoさん。かわいらしい不思議なゼリーケーキはお子様も気に入ったようです。

 

十分に固まったら、お皿で蓋をしてひっくり返し、型から出して完成です!

完成!大きなお口で「いただきまーす♪」

提供:naokoさん

 

桜のピンク色とゼリーのキラキラが華やかなドームゼリーが完成です!

ガラスのボウルなので、お子様も側面からの様子を楽しそうに眺めていたそう。理科の実験をしているようにワクワク作れるのもnaokoさんのおすすめポイントだそうですよ♪

食感も見た目も楽しめて、食卓もパッと明るくしてくれるスイーツ。お祝いには欠かせないメニューになりそうです。

表面にワクワク!『チューリップドームケーキ』

提供:naokoさん

 

2品目は、表面がとってもかわいい『チューリップドームケーキ』。果物をボウルの側面にペタペタ貼るのがお絵かきのようで楽しい、お子様と作るのにピッタリなケーキです。こちらは『Pyrex ボウル1.6l』を型として使用します。

 

『Pyrex』のガラスボウルの特徴を生かし、表面を確かめながら完成をイメージして作るのにお子様もワクワク! 早速作り方を教えてもらいましょう。

 

Pyrex ボウル 1.6l

 

 

ピンクでふわふわ!スポンジの材料

今回はnaokoさんにドームケーキの中にいれる春らしいピンク色のスポンジを作ってもらいました♪ もちろん市販のスポンジでも代用可能です。

 

提供:naokoさん

 

・15cmデコ型
・卵白…150g
・無塩バター…20g
・太白ごま油(サラダ油で代用可)…5g
・牛乳…15g
・乾燥卵白…1g
・グラニュー糖…65g
・薄力粉(特宝笠)…40g
・食紅(赤)…少量

 

作り方

提供:naokoさん

 

1. 乾燥卵白をグラニュー糖にダマにならないようにしっかり混ぜておく。

 

2. 牛乳、バター、太白ごま油を同じ耐熱容器に入れ、湯銭にかけ45℃に溶かしておく。

 

『Pyrex Br口付ボウル250ml』を使って湯煎しておくと、注ぐときにとてもやりやすいです!

 

提供:naokoさん

 

3. 食紅を卵白に加え、1のグラニュー糖を1/3ずつ3回に分けて加える。そのたびにハンドミキサーの高速で混ぜて計4分程混ぜる。写真のようにツヤが出て、ハンドミキサーをゆっくり持ち上げると先が垂れる感じまで混ぜればOK。

 

提供:naokoさん

 

4. ハンドミキサーの低速で更に2分混ぜてキメを整える。更にキメが細かくなり、ハンドミキサーを持ち上げるとツノがしっかり立つようになったら完了。

 

『Pyrex』のガラスボウルを使用するとボウルの側面に卵白が付着しにくく、サラサラと中心に集まりやすいため混ぜムラが出にくいです。

 

提供:naokoさん

 

4. 45℃に溶かしておいたバターをゴムベラで受けながら加え、サックリと切り混ぜる。

 

5. 薄力粉をふるい入れ、ゴムベラをボウルの側面に沿わせて中央で返すようにしながら混ぜる。気泡をつぶさない意識で35回程で混ぜきる。

 

6. オーブンシートを敷いた型に生地を入れてカードなどで表面を平らにならして、180℃に予熱したオーブンに入れ、170℃で25分焼く。焼けたら30cm程の高さからストンと一度落とし、型から出して底面のオーブンシートのみをはがしてケーキクーラーの上で冷ます。

※オーブンに合わせて焼き時間を調節する。

 

かわいいピンクのスポンジが完成!

提供:naokoさん

 

熱がとれたら2cm幅にスライス。ドームケーキに使用する15cmを1枚と12cmを1枚、セルクルで抜いて完成!

 

『Pyrex』のガラスボウルを使うとクリームの泡立てでは側面にクリームが張り付かず中央に自動的に集まってくれます。途中でゴムベラで側面に飛んだクリームを払う手間なく均一に攪拌ができるのもお菓子作りをする身としてはうれしいポイント。また、適度な重みがあり攪拌時にボウルをおさえていないとクルクル回ってしまうといったことがなく作業しやすいのでおすすめです。

 

子供と一緒に楽しめる!果物でお絵かきタイム

提供:naokoさん

 

おすすめポイント
ここで、果物を『Pyrex』のボウルに並べていきます。透け具合を楽しみながら子どもとお絵かきをする感覚で楽しんでください♪
笑顔いっぱい。ペタペタ楽しい!

提供:naokoさん

 

『Pyrex』のガラスボウルの特徴を生かした工程は、お子様にも大人気!

 

2人で仲良く、果物をボウルに貼り付けてチューリップを描いていきます。「もっとこうしたほうがいいんじゃない?」とワイワイ相談しながら楽しんでいたそうですよ♪

 

完成をイメージしながら、ワクワク!

 

提供:naokoさん

 

「子供がとにかく『かわいい〜!』と楽しそうに作業していました」とnaokoさん。楽しんでいるお子様の笑顔を見られるのも、『Pyrex』のガラスボウルを使ったレシピならではですね。

 

ボウルにチューリップが咲きました♪

 

提供:naokoさん

 

あっという間にガラスのボウルにチューリップが咲きました。30分ほど冷凍庫で冷やしておきます。

※お使いの冷凍庫に合わせて時間を調節してください。側面に貼り付いた果物が固定されたらOKです。

 

『Pyrex』のガラスボウルを使うことでときどき下から覗いて完成形をイメージしながらつくれます。クリアなガラスボウルにフルーツがとても映え、それだけで子供も私もテンションが上がりました!

 

レアチーズ生地の材料

果物を凍らせている間、レアチーズ生地をつくりましょう。子供と味見をしながら進めるのも楽しいそうですよ♪

 

提供:naokoさん

 

・クリームチーズ…300g
・グラニュー糖…100g
・ヨーグルト…70g
・粉ゼラチン…10g
・水…大さじ1
・生クリーム(乳脂肪分35%)…300g
・苺…適量 (ヘタを取り先の部分を斜めに切り落としておく)
・スポンジ…15cmを1枚と12cmを1枚使用

 

作り方

提供:naokoさん

 

1. レンジでほんの少し温めて柔らかくしたクリームチーズにグラニュー糖を全量加えてゴムベラで混ぜる。
※クリームチーズは溶かさないように注意!

 

2. ゼラチンに水を加えてふやかし、600Wの電子レンジで30秒程温めたヨーグルトに、600Wで20秒ほど温めたゼラチンを加えて混ぜる。

 

3. 1に2を加えて混ぜる。多少のダマは気にしなくて平気!

 

提供:naokoさん

 

4. 生クリームを少しだけ泡立てる(6分立て未満。ハンドミキサーを持ち上げるとサラサラと落ちる感じでストップ)。ここで泡立てすぎると、後でチーズを加えたときに流動性のまったくない生地になり、敷き込みが難しくなるので、泡立てすぎないことがポイント。

 

5. 4に3を濾し入れ、混ぜる。

ここで凍らせていたボウルが登場!

提供:naokoさん

 

6. 冷凍庫からボウルを取り出し、2mm程の細い丸口の口金のついた絞り袋にレアチーズ生地を入れて、チューリップのボウルの表面の隙間に絞っていく。特にチューリップのギザギザにしっかり密着するように絞るのがポイント!

 

提供:naokoさん

 

7. ボウルの表面の生地を絞ったらボウルの半量ほどまで生地を加え、斜めに先をカットした苺を、細いほうを内側にして円形に並べる。

 

8. 苺を並べたら少しレアチーズ生地を入れ12cmのスポンジを敷く。その上にレアチーズ生地を加え、最後に底になる15cmのスポンジを敷き込む。

 

9. 冷凍庫で2〜3時間凍らせる。

 

花瓶に生けたようなかわいい姿が楽しめる

提供:naokoさん

 

横から見ると、まるでチューリップを生けているようなかわいらしい姿が。ぜひ、ボウルから出す前に眺めて楽しんでみてくださいね。

 

完全に凍ったら一回り大きなボウルに熱湯を入れ、5秒程ボウルをつけて底面の縁を少し指で押すようにボウルから外します。お皿で抑えながら逆さまにし、型だししたら完成です。

 

かわいい見た目で食卓も春らしい雰囲気に

提供:naokoさん

 

あっという間にかわいい『チューリップドームケーキ』の完成です! 食卓にお花を飾ったような、華やかさがあり、テーブルがパッと明るくなりました。

作る過程も楽しめて、見た目もとってもかわいらしいケーキは、お子様のお祝いにも喜ばれること間違いなしですね。

 

 

求肥(ぎゅうひ)でもちもちアレンジもおすすめ♪

このままでも素敵ですが、naokoさんにアレンジレシピも教えていただきました。

 

提供:naokoさん

 

白玉粉100g、グラニュー糖30g、水150ccを混ぜて600Wの電子レンジで2分半過熱し、片栗粉を打ち粉にして20cmの円形に伸ばした求肥(ぎゅうひ)で包むとさらに美味しくなります!もちもち食感が我が家では大人気です♪

 

提供:naokoさん

 

求肥(ぎゅうひ)で包むともちもちと食感も楽しめてお子様にも大人気! うっすらお花が透けているのもかわいいですよね。みなさんも、子供の好みに合わせて、お好きなレシピで楽しんでみてくださいね。

naokoさん愛用『Pyrex』魅力ポイントは?

提供:naokoさん

 

スイーツ作りや普段のお料理に『Pyrex』のアイテムを使用しているnaokoさんに、気になる魅力ポイントを伺いました。

 

naokoさん「においや汚れが付きにくくお手入れがしやすいです。耐熱ガラスなので電子レンジや食洗器に気兼ねなく使えて調理の幅が広がりますし、計量してからそのままレンジで調理できてとても便利。メジャーカップは、持ちやすい取っ手もあり、子どもにも安心して使ってもらえます」

 

口付きボウルは液体材料を注ぎやすく、『Pyrex』のアイテムは、少量のものが入る小さなサイズ展開があり、使い分けられるのも魅力なのだそう!

 

提供:naokoさん

 

他にも『Pyrex』のお気に入りポイントが。また、お料理の時間にも変化があったようです。

 

naokoさん「機能的な面はもちろんですが、見た目がとにかく好きです(笑)クリアなガラスなので食材を入れているだけでもとてもおしゃれ。透明感があり、食材の彩りがそのまま生きるので調理していてとても気分が上がります。食材の美しさをストレートに感じることが出来るので、調理しながら新しいアイデアが浮かんできたり、いつもとは違うアレンジや盛り付けが楽しめたり、料理することが何倍も楽しくなります。美しく見栄えもするので動画やレシピ写真の撮影にも今後もたくさん使用していきたいです」

 

洗い物を増やしたくない方やお手入れの時間を短縮させたい方、おしゃれなキッチン・食卓を目指したい方、お子様と一緒に料理をしたい方におすすめとのこと。スイーツづくりだけではなく、普段の食卓にも活躍するのはうれしいですよね。

『Pyrex』がある暮らしでおうち時間をもっと華やかに

提供:naokoさん

 

『Pyrex』のガラスボウルを使って、華やかなボウルスイーツを2品紹介してくれたnaokoさん。今回はスイーツを紹介してくれましたが、毎日のお料理の時間も『Pyrex』のアイテムを使うことで時短につながり、忙しい子育てや家事の強い味方になってくれるとお話ししてくれたのが印象的でした。

 

みなさんもお手入れが簡単で見た目も美しい『Pyrex』のアイテムを使って、暮らしを華やかに楽しんでみてくださいね。

 

『Pyrex』のアイテムをチェック!

naokoさんのページはこちら

 

※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年2月)に基づいたものです。

arrow ページトップへ