コラム
Column
異国情緒!海外気分を味わえるメキシカンローストポークタコス&シーフードスープ
三浦理志さんことマーシーさんを公式アンバサダーにお迎えし、インスタントブランズ製品で料理をしているこちらの企画。今月はメキシカンローストポークタコスとシーフードスープをご紹介。タコスの具のローストポークはしっかりとした味なのにシーフードスープとよく合う!今回は豪華な食卓になりました。
【レシピ】メキシカンローストポークタコス
★材料★
豚肩ロース 500g
A
クミン 小さじ1/2
オレガノ 小さじ1/2
チリパウダー 小さじ1/2
シナモン 少々
おろしニンニク 1カケ
塩 大さじ1/2
オリーブオイル 大さじ1
サルサソース
B
プチトマト 15個
玉ねぎ 1/2個
青唐辛子 1〜2本
パクチー 1束
塩 少々(味をみて足して下さい)
トルティア 1袋
パクチー 1袋
玉ねぎ 1個
ライム 1〜2個
![]() |
★作り方★
1 Aと豚肩ロースをジッパー袋に入れ1晩冷蔵庫でマリネする。
![]() |
2 「ロースト/ロティサリー」150度で1時間にセットし予熱する。
3 1を常温に戻しロティサリー串に刺し固定し所定の位置にセットし調理する。
![]() |
![]() |
4 焼き上がったらロティサリー串をぬき常温に冷まし薄くスライスする。
5 サルサソースを作るBをフライパンで両面焼きフードプロセッサーにかけパクチー を入れ塩で味を整える。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6 トルティア をフライパンで温め、メキシカンローストポーク、玉ねぎ、パクチー、サルサソースを乗せライムを搾って出来上がり!
![]() |
【レシピ】シーフードスープ
★材料★
海老(有頭) 4尾
イカ 1杯
アサリ 1パック
トマト缶 1缶
玉ねぎ 1個
ニンニク 1カケ
水 800cc
白ワイン 200cc
パセリ 適量
オリーブオイル 大さじ1
塩 小さじ1
コショウ 適量
ローリエ 1枚
![]() |
★作り方★
1 玉ねぎ、ニンニクをみじん切りにする。イカのワタと骨を取り2センチほどの輪切りにする。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 鍋を「炒めもの/中モード」にセットし、「HOT」が表示されたらオリーブオイル、ニンニクを入れ炒め香りが立ってきたら玉ねぎを入れ炒める。
![]() |
3 2にエビ、イカ、アサリ、白ワイン、水、トマト缶、ローリエを入れ蓋をし「スープ/低モード」で10分加熱する。
![]() |
![]() |
4 加熱後保温を消しナチュラルリリースしフロートバルブが下がったら蓋を開け塩コショウで味を整える。
![]() |
![]() |
5 器によそいパセリを散らして出来上がり!
レシピのポイントは?
―今回のレシピのポイントを教えてください!
「今回はなんといってもスパイスでマリネしたローストポーク!これがウマくて、一気にいつものローストポークと雰囲気が変わるのでぜひ試してほしいです。味付けして刺してロティサリーするだけなので失敗しないのも良いんです。シーフードスープもいかの下処理さえ出来ればこれもすぐ作れる一品。どちらもホームパーティーにも向いてる料理なのでこれからたくさん作ってほしいですね。」
―シーフードスープも具材がごろごろ入ってて気分が上がるメニューですね。
「これも好きなシーフード入れてもらっていいですね。ムール貝とかも豪華に見えていいと思う。えびは有頭えびをそのまま入れると圧力にも耐えて小さくならないのでぜひ有頭えびを見つけて入れてほしいですね。」
―今回は「キャプテンスタッグ」の新しいお皿で盛り付けてますがいかがですか?
「コレールのキャプテンスタッグコラボいいですね!キャンプもするしアウトドアにも使えそう。今回はアウトドア気分を家でも楽しむ裏テーマがあって(笑)、ベランピングじゃないですがお皿やテーブルの雰囲気で撮影して楽しかったです。このキャプテンスタッグのマークとロゴがあるだけでぐっとアウトドアな雰囲気を感じるから不思議だけど、使いやすそうだな~。」
インスタントポットとボルテックスを使って調理してもらっている間にテーブルコーディネートを楽しむのもいい時間の使い方かも?ホームパーティにもベランピングにでもバッチリ映えるメキシカンタコスとシーフードスープ、ぜひお試しくださいね。
『SURF & NORF COOKBOOK by ミウラメシ』はこちら